-
再入荷!!【特大サイズ】金華〆サバ3枚セット
¥2,980
”幻のさば”と呼ばれている「金華さば」をご家庭で! 脂がのった特大サイズのみを厳選し、 金華さばをすし職人の技と味で仕上げた、 上品な味付けのしめ鯖となります。 【内容量】 1パック約300g×3パック ※調理例の写真にある薬味やごはんなどは商品には含まれません。 【保存方法】 冷凍で保存してください 【商品のこだわり】 1、原料は、、 原料は三陸産ブランドさばの「金華さば」を使用。 金華さばとは??南三陸金華山周辺海域で定置網、一本釣り、巻き網によって 漁獲された高鮮度で脂のり抜群の800g以上の大型のさばを使用しています。 2、味付け、、 銚子丸オリジナルの味付けとなっております。 最低限の塩〆・酢〆を行い、原料の「味」を最大限に引き出しています。 3、家庭でもたべやすいように、、 解凍しやすいように、一枚づつ真空パックされています。 中骨・薄皮も向いてあるため解凍し、切り付けを行えばすぐに食せます。 【”幻のさば”と呼ばれている「金華さば」】 金華さばとは、石巻の金華山周辺海域で獲れる大型の真さばのことです。 一般的にさばは餌を求めるために広く海を回遊する魚ですが、金華山周辺海域に生息するさばは、黒潮と親潮が混ざり合うことによって発生するプランクトンに群がる小魚などの豊富な餌に恵まれているため、ほとんど海域から動くことがありません。 回遊をせずとも豊富な餌をたくさん摂取することが出来るため、上質な脂が身にのり大きく育ちます。 その中でもさらに選び抜かれた一部のさばのみが「金華さば」と呼ばれます。 ※※領収書の発行に関しまして※※ 大変申し訳ございませんが、当オンラインショップでは領収書の発行をお受けすることは出来ません。予めご了承ください。 詳しくは下記BASEヘルプページをご参照ください。 https://help.thebase.in/hc/ja/articles/360000030002 ※※クーポン適用後の送料無料金額に関するご注意※※ ≪クーポン適用後のご購入金額が10,000円(税込)未満≫となった場合、≪送料は無料になりません≫。 例)10,000円(税込)のご購入にて、5%クーポンを使用した場合、割引適用後の金額は9,500円(税込)となりますので、送料が発生します。 何卒ご了承ください。
MORE -
<銚子産>金目鯛の煮つけ 1尾分/P
¥3,900
SOLD OUT
人気につき再入荷しました! 【今だけの限定品】これ一品で食卓を華やかに!ブランド「銚子つりきんめ」を使用した『金目鯛の煮付け』 金目鯛といえば伊豆が有名ですが、銚子産の金目鯛をご存じでしょうか? 手釣りによって銚子漁港に水揚げされることから「銚子つりきんめ」と呼ばれる銚子産の金目鯛は、東京豊洲市場でもトップクラスの評価を受けています。 今回は、その「銚子つりきんめ」を使用し、すし銚子丸の商品開発社員が自信を持って調味料をブレンドした、『金目鯛の煮付け』をご紹介します! ●銚子つりきんめとは? 手釣りによって銚子漁港に水揚げされることから、「銚子つりきんめ」と呼ばれる銚子産の金目鯛。この金目鯛は金色に輝く大きな目と鮮やかな赤い体色が特徴で、白身の肉質はきわめて美味です。刺身や寿司ネタとしても抜群で、高級魚として取り扱われています。 また千葉県銚子漁港に水揚げされるのは、立て縄と呼ばれる一本釣り漁法により1尾ずつ丁寧に釣り上げられたキンメダイです。手釣りによって漁獲されることから魚体に傷が付いていません。また、操業は夜明けから始まり,船上や市場での取り扱いにも注意を払い、その日の午前中には市場で入札するようにしています。このため、極めて高鮮度で出荷されます。 ●銚子つりきんめのおいしさの秘密 銚子つりきんめのおいしさの秘密、それは上品な脂が周年のっていることです。銚子沖でぶつかる暖流と寒流は、豊富なプランクトンを生み出し、それを食べる小魚が多く集まります。豊富な餌に恵まれた銚子沖の銚子つりきんめには、一年を通して良質の脂がのっているのです。 また、キンメダイにはEPAやDHAといった不飽和脂肪酸や、ビタミン類、ミネラル類が豊富で、コラーゲンも含まれており、美容と健康にもピッタリの海の幸なのです。 ●銚子つりきんめブランド 平成25年4月に「銚子つりきんめ」の名称は、消費者の皆さんが安心して購入できるように、ブランドマークを作成し商標登録をしました。千葉県内の水産物としては初めての登録となります。 ●簡単アレンジレシピ 【金目鯛の炊き込みご飯】 ■材料 ・米:3合 ・金目鯛:身1パック(たれは使用しません) ・ごぼう(ささがき):30g ・人参(拍子切り):20g ・しょうがきざみ:10g ・顆粒だし:5g ・塩:5g ■調理方法 ➀材料の野菜を切り、あらかじめ調味料を量って、上記のように用意しておきます。このとき、金目鯛はレンジで軽く温め、骨、ヒレを取っておきます。(※金目鯛のたれは使いません) ➁米を3合と3合用の水を炊飯器の釜に入れ、その上からごぼう、人参、しょうが、顆粒だし、塩を入れます。具材と米を混ぜ合わせた上に、金目鯛をのせます。 ③蓋をして、ご家庭の炊飯器に炊き込み機能があれば、必ず炊き込み機能で炊いてください。 ④その後炊き上がったら、金目鯛の身をほぐしながら、ご飯と具材を混ぜ合わせます。 ⑤最後にお皿に盛り付け、お好みで三つ葉やゴマなどをかけて完成です! ●すし銚子丸 商品開発の社員が秘伝のレシピで味付け! <商品開発の担当者コメント> 思い続けていたのは、「コクの中にもキレがある。キレがあるのにやさしい味」 ご飯にぴったりの味を求めて、幾度も試作を重ねた末に完成した自慢のたれです。 いろいろな野菜、薬味とも調和の取れる味わいです。 ●湯煎のみの簡単な調理方法 ①「パックのまま、流水で解凍」または「前日、冷蔵庫に移し解凍」などで解凍します。 ➁鍋に金目鯛が充分に浸るくらい水を入れ、解凍された金目鯛のパックをいれて、蓋をして火をつけます。沸騰したら弱火にして、そのまま10分加熱します。 ③パックが熱くなるためご注意いただき、開封してお皿に盛り付けます。野菜や薬味を添えると、よりお好みの料理に仕上がります。 ●内容 <原材料 > 金目鯛(銚子産)、醤油、砂糖、米発酵調味料、馬鈴しょでんぷん粉、食塩、生姜汁、(一部に小麦・大豆含む) <内容量 > 4ピース 600g <栄養成分表示 > 熱量:153kcal、たんぱく質:11.7g、糖質:4.3g、炭水化物:17.0g、食塩相当量:3.05g <保存方法> 冷凍にてお届けするため、冷凍庫にて保存してください。 ※※領収書の発行に関しまして※※ 大変申し訳ございませんが、当オンラインショップでは領収書の発行をお受けすることは出来ません。予めご了承ください。 詳しくは下記BASEヘルプページをご参照ください。 https://help.thebase.in/hc/ja/articles/360000030002 ※※クーポン適用後の送料無料金額に関するご注意※※ ≪クーポン適用後のご購入金額が10,000円(税込)未満≫となった場合、≪送料は無料になりません≫。 例)10,000円(税込)のご購入にて、5%クーポンを使用した場合、割引適用後の金額は9,500円(税込)となりますので、送料が発生します。 何卒ご了承ください。
MORE